カニの鮭&ガチマ上達へのノート

頭ばかり使って手が追いつかないタコの話

我々はヘルプをしてくれないと助けられない者たち

カニです。

とりあえずヘルプはするべきです。

 

 

上級者はヘルプの前に気づく

 

今朝ヘルプは無くても大して困らないという意見の方を見かけました。

視野を広く持てばヘルプが無くても味方がやられたのに気づけるだろうという話。(違ったらごめんなさい)

ヘルプをしなくていいという話ではありません。

なるほど確かにその通りなのですが、多分その方は我々とは違って上級者です。

その方への嫌味ではありません。喧嘩を売っているのではありません。

1週間で炎上ブログになるのはご勘弁です。

 

我々は一般アルバイターです。

400キープが精一杯、編成に踊らされる一般アルバイターです。

我々はヘルプをしてくれないと助けられない者たちです。

上級者と比べて我々は何がちがうのか?

今回はそこを理解して上級者に近づこうという話です。

 

 

左上さえ見ればわかるが…

 

サーモンランをプレイ中に重要なこととして左上のイカメーターを見ることがあります。

これを見ていれば仲間がやられたかどうかすぐわかります。

なので、これさえ見えていればヘルプが無くても気づくことができます

しかし、ガチマと一緒で見なければいけないことは多いです。

味方の位置、オオモノの位置、ノルマや時間なども見なければなりません。

以前も言ったように複数のことを確認するには鍛錬が必要です。

全部見えているプレイヤーはヘルプ無しでもこれを見てすぐに動けます。

しかし、我々は見えているつもりでも見えていないことも多々あります。

 

ヘルプを見るより聞くより先に(もしくは同時に)イカメーターで気付けるようになれば

それはひとつうまくなった証拠なのではないでしょうか。(頑張ります)

以前の記事で言ったように気づけるようになるためにひとつずつ確認ができるように練習しましょう。

 

 

tashikani-crab.hatenablog.com

 

 

 

注視の切り替えを素早く

 

視野を広くもち画面全体を見れば左上で仲間の安否はわかります。

しかし、個人的には画面全体を100%で見ることはできないと思っています。

全体を見ているつもりでも実際「注視」している部分があり、そのほかの部分はぼんやりとしか見えていないはずなのです。

なので左上は意識を向けなければはっきり見えていないのです。

これは予想ですが上級者の方はこの注視の切り替え、取捨選択が早いのだと思います。

(違ったら誰か教えてください)

目の前のオオモノを処理する→途中で一瞬左上を見る(ノルマは充分なので今は見ない)→すぐ目の前に戻す→倒したのを確認する→一瞬味方の位置を見る→…

といった具合でしょうか。

意識して続けるとこれが早くなるのだと思います。

 

 

f:id:tashikani_crab:20200129142846j:plain

http://daikai.net/drive/0501.htmlから。保険を扱う会社さんの古い記事のようですが。

 

 

 

ヘルプは押して損は無い

 

上級者はヘルプは無くても大して困らないというだけであって

基本的にはヘルプは1度はするべきです。別にお互い損も得も無いですから。

ヘルプをしなくて被る害は存在する可能性はあります。

相手はヘルプが無いと気づけないかもしれませんから。

私も左上の確認は怠らないように意識していますが

目の前の敵に集中せざるを得ない場面では充分に左上を確認できていません。

その時ヘルプが見えたり聞こえたりすることで再確認ができます。

確認できる情報は多いに越したことはないのです。

何より野良に迷惑かけないためにしておきましょう。

 

 

f:id:tashikani_crab:20200129142436j:plain

多分この時左上はあまり見えていない。

  

 

 

とりあえずヘルプはしておきましょう。

そしてヘルプされる前に気づけるようになりたいものです。